2025年8月31日で「猫鼻の湯」閉館いたしました

2025年8月31日で約15年間湯治営業してきた「猫鼻の湯」を閉館いたしました この日は約200人近く閉館を惜しむ方々にお越しいただき 住職の立場の清水英雄としてお礼申し上げます。この15年間にお越しいただいた方の記録簿を見ますと数千人でした2020年12月末に全焼し皆さまの応援ご協力により再開もでき、全国からこの猫鼻の湯に沢山方々がしたっていただき、著名写真家、俳優の方もおられました、信越放送の撮影放映もございました。本当に本当に有難うございました。
私は95歳そして猫鼻の最高顧問の山本さんは100歳で二人で頑張ってきました、この老人を慕っていただき有難うございました。                               2025年9月2日大安

この後の猫鼻の湯の管理は不動産アドバイザーのライフホームが行います 50度の豊富な温泉も出ます、簡易的な休憩室ですのでこれからメンテナンスに掛かるかもしれませんが沢山のリピータがおりましたので「猫鼻の湯」の呼称も差し上げます不動産売買に成ると思いますがライフホームにお問い合わせ下さい 

https://www.lifehome-group.jp// 
電話0120-114-002 塚田様
 

何かお問い合わせあれば ご連絡ください
necohanayu@gmail.com


長野県安曇郡小谷村大字北小谷字道須子634-2
国道148号湯原トンネル脇(看板あり)入る
大糸線  北小谷駅4.25Km

大糸線平岩駅から見た姫川温泉に

竜が見えました不思議な現象です

2025年6月10日

               

この竜も猫鼻の湯15年間見守っていただいたかもしれません


猫鼻の湯にようこそ


日本海に向かう姫川

ロッジの内湯 左女湯 右男湯